コーシー・リーマンの方程式と正則

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

複素関数\(f(z)\)が範囲\(D\)で複素微分ができるとき、複素関数\(f(z)\)は範囲\(D\)で正則であるという。

ここで、\(f(z)=u(x,y)+iv(x,y)\)(ただし\(z=x+iy\)で、かつ\(u(x,y)\),\(v(x,y)\),\(x\),\(y\)はすべて実数)とすると、下の2つの方程式をまとめてコーシー・リーマンの方程式と呼ぶ。

$$\frac{∂u(x,y)}{∂x}=\frac{∂v(x,y)}{∂y}$$

$$\frac{∂u(x,y)}{∂y}=-\frac{∂v(x,y)}{∂x}$$

\(u(x,y)\)と\(v(x,y)\)が上のコーシー・リーマンの方程式を満たすとき、複素関数\(f(z)\)は正則であるといえる。

例題

問題:次の複素関数\(f(z)\)が正則かどうか考えよ

(i)\(f(z)=z^{3}\)

まず、\(z=x+iy\)を\(f(z)=z^{3}\)に代入する。

\begin{eqnarray}
f(z)&=&z^{3}\\&=&(x+iy)^{3}\\&=&x^{3}+3x^{2}(iy)+3x(iy)^{2}+(iy)^{3}\\&=&x^{3}+3x^{2}(iy)-3xy^{2}-iy^{3}\\&=&(x^{3}-3xy^{2})+i(3x^{2}y-y^{3})
\end{eqnarray}

この式と\(f(z)=u(x,y)+iv(x,y)\)を比較して、次の関係式を得る。

$$u(x,y)=x^{3}-3xy^{2}$$

$$v(x,y)=3x^{2}y-y^{3}$$

\(u(x,y)\)の\(x\)微分と\(v(x,y)\)の\(y\)微分をそれぞれ計算する。

$$\frac{∂u(x,y)}{∂x}=\frac{∂}{∂x} (x^{3}-3xy^{2})=3x^{2}-3y^{2}$$$$\frac{∂v(x,y)}{∂y}=\frac{∂}{∂y} (3x^{2}y-y^{3})=3x^{2}-3y^{2}$$

したがって、

$$\frac{∂u(x,y)}{∂x}=\frac{∂v(x,y)}{∂y}・・・(1)$$

同様に、\(u(x,y)\)の\(y\)微分と\(v(x,y)\)の\(x\)微分について、次の関係がいえる。

$$\frac{∂u(x,y)}{∂y}=-6xy$$

$$-\frac{∂v(x,y)}{∂x}=-6xy$$

したがって、

$$\frac{∂u(x,y)}{∂y}=-\frac{∂v(x,y)}{∂x}・・・(2)$$

式(1)と式(2)はコーシー・リーマンの式そのものである。以上より、\(f(z)=z^{3}\)は正則である。

 

(ii)\(f(z)=|z|\)

この式に\(z=x+iy\)を代入すると、

$$f(z)=|x+iy|=\sqrt{x^{2}+y^{2}}$$

この式と\(f(z)=u(x,y)+iv(x,y)\)を比較して、

$$u(x,y)=\sqrt{x^{2}+y^{2}}$$

$$v(x,y)=0$$

部分積分を考えながらコーシー・リーマンの式に代入する。

\begin{eqnarray}
\frac{∂u(x,y)}{∂x}&=&\frac{∂(x^{2}+y^{2})^{\frac{1}{2}}}{∂(x^{2}+y^{2})}・\frac{∂(x^{2}+y^{2})}{∂x}\\&=&\frac{1}{2}(x^{2}+y^{2})^{-\frac{1}{2}}・2x\\&=&\frac{x}{\sqrt{x^{2}+y^{2}}}
\end{eqnarray}

同様にして、

$$\frac{∂u(x,y)}{∂y}=\frac{y}{\sqrt{x^{2}+y^{2}}}$$

\(v(x,y)=0\)だから、明らかに次が成り立つ。

$$\frac{∂v(x,y)}{∂x}=0$$

$$\frac{∂v(x,y)}{∂y}=0$$

ここまでをまとめると、次の2つの方程式が成立していれば、コーシー・リーマンの方程式が成り立つといえる。

$$\frac{x}{\sqrt{x^{2}+y^{2}}}=0・・・(3)$$

$$\frac{y}{\sqrt{x^{2}+y^{2}}}=0・・・(4)$$

ところが、結論からいうと、残念ながらこのコーシー・リーマンの方程式は成立していない

まず、\(x+y≠0\)のときは明らかに両方の方程式を同時に満たすことができない。\(x=0\)かつ\(y=a(定数)\)ならば、式(3)は満たすことができるが、式(4)は満たさない。そして、\(x+y=0\)のときは、分数の分母が0になってしまう。

よって、\(f(z)=|z|\)はあらゆる\(z\)においてもコーシー・リーマンの方程式は成立せず、正則でない。

コーシー・リーマンの方程式でできること

複素積分の値を求める

もし複素積分経路\(C\)が単一閉曲線で、かつ経路\(C\)上とその内部がすべて正則ならば、その複素積分の値は\(0\)になる(コーシーの積分定理)。逆に、経路\(C\)上やその内部に正則でない点があった場合、複素積分の値は変化する。(詳しくは後の記事で説明する予定)

参考文献

・占部博信(1999)『数学基礎コース=K4 基礎課程 複素関数論』,サイエンス社.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA